こんちには、クオリです。今回は私がハマっているゲームShape of Dreams(以下SoD)について紹介したいと思います。初めての投稿で好きなキャラについて語ってしまったので、本体も紹介させてください。
Shape of Dreamsとは

SoDは 開発:Lizard Smoothie社・パブリッシャー:NEOWIZ社 のMOBAとローグライクアクションをかけ合わせたのが特徴的なゲームです。Demo版のSteamでの評判は9/2時点では圧倒的好評の期待大のゲームとなっています。以下、紹介文の引用。
Shape of Dreamsは、アクションローグライトにMOBAスタイルを組み合わせたユニークなゲームです。夢の世界へ冒険に出かけ、英雄の記憶を編集して自分だけのチャンピオンを作り上げましょう。一人で全ての試練に立ち向かうか、最大4人の協力プレイで仲間たちと一緒に冒険するか、選択は自由です。
開発のLizard Smoothie社は2023年に設立された韓国のインディーゲーム開発会社のようです。SoDが初タイトルですね!
パブリッシャーのNEOWIZ社もSoDではじめましてなのですが、韓国の会社のようです。ブラウンダストⅡの制作にかかわっているみたいですね。
要求スペック
Steamのストアページより以下の通りです。あまり詳しくないですが、最低要件はほどほどの要求スペックでしょうか。ガッツリ高性能なゲーミングPCでなくとも遊べそうです。

マルチプレイできる?
ソロモードと最大4人のマルチモードがあります。マルチモードでは光の光線などの回復記憶の対象が味方になったりなど一部記憶・エッセンスはソロとマルチで操作感やプレイの幅が変わります。私はソロがメインですが、どちらでもかなり楽しいですね。
操作方法について
以下3つが用意されており、自分にあったプレイスタイルで遊べます。慣れたスタイルで遊ぶもよし、攻略しやすいスタイルで遊ぶもよしです。
・MOBA方式:移動先をクリック、ターゲティングはマウス制御
・WASD方式:キーボードの WASDキー で前後左右に移動、ターゲティングはマウスで制御
・ゲームパッド:スティックなどを操作して移動、ターゲティングはオート
3つの中で一番楽なのはゲームパッドになります。3つ全て試しましたが、ゲームパッドのオートターゲットが高性能なので、操作方法に悩んだらとりあえずゲームパッドを選んでおけば間違いありません。ただ、設置型の記憶は少々使い勝手が悪くなります。一長一短ですね。
今後の予定

現在無料体験版のDemo版がリリース中ですが、なんと2025年9月11日(木)に製品版がついにリリースとなります!
ちなみに、Demo版でプレイしたデータは製品版にもっていくことができます。製品版リリースまであと数日ですが、今からDemo版で予行演習しつつスターダスト(スキルツリー強化に使うアイテム)を集めておきましょう。
SteamのSoDへのアクセスはこちらからできます。
それではまた。